最近は晩御飯でお米の量を減らしています。
以前は割とお米の量も多くておかずの量が少なかったのですけれど、そうすると栄養バランスがどうも少ないと言うことがわかってきました。
ご飯が多いから、おかずを食べる前にお腹がいっぱいになってしまうんですよね。
だから、ご飯の量を減らして、野菜系のおかずを増やしています。
食べる順番はもちろん野菜から。
おかげで、いろんな食事をバランスよく食べれるようになってきています。
そのおかげか、だんだんと体調も良くなってきている気がするんですよね。
以前に比べれば、かなり体も軽い気もしますし。
やはり、医食同源と言うけれど、食事と言うのは体の調子に影響を与えるんですね。
これでもう少し果物を増やせれば栄養バランスとしては良さそうな気がするので、明日はスーパーに行って果物を何種類か買ってこようと思っています。